MENU

美味しい野菜の見分け方を手で説明する

 

「野菜は見た目で味が異なる!美味しい野菜の見分け方!」

 

そういった内容の投稿をTwitterで見た。

 

その投稿を思い出しながらスーパーで野菜を吟味してみたが、見分け方をすっかり忘れてしまったのだ。

 

見た目は多少違えど野菜は野菜。間違い探しレベルの違いを、野菜ごとに覚えるのはなかなかに難しい。

 

そこで私は考えた。

 

「野菜は農家の皆さんの手によって丹精込めて作られたもの」

 

農家さんの手によって作られた・・

 

手によって・・

 

 

 

 

・・手で野菜の見分け方を覚えよう

 

と言うことで、あらゆる手段を使って手で印象づけていく。

 

 

美味しいじゃがいもの見分け方

 

まず、一般的なじゃがいもです。

 

 

このままでも美味しそうだが、もっと上がいるはず。

 

美味しいじゃがいもの特徴その1「丸みがあって皮にハリがある」

 

 

肌艶のあるいいじゃがいもだ。

 

美味しいじゃがいもの特徴その2「芽が出ていない・皮が緑ではない」

 


確かにこれは美味しくなさそう。

 

芽が出ていなくて皮が緑じゃないじゃがいもを選びたいところ。

 

美味しいじゃがいもの特徴その3「重みがある」

 


これは美味しそうなじゃがいもです。

 

 

では、次。

 

美味しいトマトの見分け方

 

まず、一般的なトマトです。

 

 

このまま丸かじりしても良さそうだが、甘いトマトじゃなかったらどうしよう。

 

美味しいトマトの特徴その1「色が鮮やか」

 

 

確かに先ほどのトマトよりは甘くて美味しそう。

 

美味しいトマトの特徴その2「ヘタが青々しくシワッとなっていない」

 


新鮮そうなトマトです。

 

 

逆にこういったトマトは先ほどのトマトよりは甘さが劣るということか。

 

美味しいトマトの特徴その3「トマトの裏の線(通称スターマーク)が均等で濃くて大きい」

 

 

うん、確かにこれが一番甘くて美味しそうだ。

 

 

どんどん行こう。

 

美味しいにんじんの見分け方

 

 

一般的なにんじんです。

 

美味しいにんじんの特徴その1「鮮やかな濃いオレンジ色」

 

 

野菜は鮮やかであることが美味しい野菜であると言うことなのだろうか。

 

美味しいにんじんの特徴その2「切り口の周りが緑や黒っぽくなっていない」

 

 

確かにこれは新鮮ではなさそう。

 

美味しいにんじんの特徴その3「葉があった部分が小さい」

 

 

可愛い。

 

美味しいにんじんの特徴その4「重みがある」

 

 

重くて中身がしっかり詰まってそうで、間違いなく甘いにんじんのように見える。

 

 

 

 

これで美味しい野菜の見分け方は完璧。

 

皆さんも見分け方を覚えて、美味しいカレーなんて作ってみてはいかがだろうか。

 

 

 

あわせて読みたい

imomamach.com